- ホーム
- よくあるご質問
よくあるご質問
診療案内について
Q. 予約制ですか?
A.
はい。当院は、さまざまな外来を行なっているため、予約制となっております。
「児童思春期外来」「発達外来」「あんしん外来」「特殊外来(EMDR)」は完全予約制です。
*成人の方の発達障害に関する診察は「発達外来」対応となります。御予約の際にそのようにお話ください。
Q. 受診予約はすぐに取れますか?
A.
外来によって新患の予約状況が異なります。
「一般成人外来」は日によって異なりますが、比較的新患予約枠に余裕がございます。当日でも枠に空きがあればお受けいたしますが、前日までの予約の場合よりも診察時間が短くなることがございますので御了解ください。
「児童思春期外来」「発達外来」は、医師の診察までにかなりの予約待ちがございます。そのため、まず予約をいただきますと事前に問診票を送付させていただきます。
その問診票を記入し返送していただいた後、親御さんのみに来院していただき「事前面接」を行ないます。それを経て、初診となります。
詳細は御予約の電話をいただいた際に御説明申し上げます。
*成人の方の発達障害に関する診察は「発達外来」対応となります。御予約の際にそのようにお話ください。
Q. 土曜日の受診は可能ですか?
A.
現在、土曜日は院長不在のことが多く、不定期で診療を行なっております。
また、土曜日診療は「EMDR」などの特殊治療を行なっているため、一般の方の診察は当院が定める一定の条件を受け入れていただける方を「完全予約制」で行なっております。
診療の枠の問題もあるため、土曜日受診を希望される方はまず院長にご相談ください。
Q. 小さい子どもを連れての受診は可能ですか?
A.
はい。当院は「親と子のこころのリビング」を目指しております。小さなお子様を連れて受診される方が多いのも特徴です。
授乳が可能な個室もございます。
治療に使用していない時はプレイルームで遊ぶことも可能です。
Q. 他のクリニックにかかっているのですが・・・
A.
当院への転院は可能です。
治療を途切れることなく速やかに引き継ぐために、現在の主治医に紹介状を書いてもらうようお願いいたします。
「お薬手帳」をお持ちの方は御持参ください。
*成人の方の発達障害に関する診察(セカンドオピニオンを含む)は「発達外来」対応となります。御予約の際にそのようにお話ください。
Q. 診察にはどれくらい費用がかかりますか?
A.
初診の場合と再診の場合で診察料は異なります。
初診の場合、診察料は3割負担で2,500円程度、20歳未満の場合は3,100円程度となります。再診の場合は3割負担で1,500円程度、20歳未満の場合は2,000円程度です。
(検査などで診察料は変わりますのであくまで目安となります)
Q. 診察にはどれくらい時間がかかりますか?
A.
初診(初めての診察)では、臨床心理士や精神保健福祉士が予診をした後に医師が診察を行ないます。予診には30分程度、医師の診察は30分から1時間程度の時間がかかります。
初診の場合は、予診の前にカルテの作成や問診票を記入していただくための時間が必要となりますので、時間には余裕を持って来院されることをお勧めしております。
当院では予約制のため、診察開始時間が遅れますと診察時間が短くなります。
御理解のほど宜しくお願い申し上げます。再診(2回目以降の診察)は、10分程度の診察時間を確保するように予約をお取りします。
Q. 往診は可能ですか?
A.
発達障がい(自閉症スペクトラムやADHD)の方で、外来受診が困難な場合のみ往診を行なっております。往診希望される方でも、初診は御来院いただく必要がございます。 往診の可否についてはさまざまな条件がございますので、まずはお電話で御相談下さい。
Q. 車椅子での受診は可能ですか?
A.
はい。当院のある神ビルは、車椅子対応のエレベーターが完備されています。3階までエレベーターを利用していただければ、車椅子でも問題はありません。
もちろん、当院もバリアフリーのため、車いすでの受診は対応できます。